・WordPressテーマSWELLの評判や口コミを知りたい!
・SWELLのメリットやデメリットも教えて欲しい!
本記事ではこういった悩みを解決します!
記事の内容は下記の通りです。
- 本記事の内容
- WordPressテーマSWELLの概要
- SWELLの評判・口コミまとめ
- SWELLのメリット・デメリット
- SWELLをおすすめする人
- SWELLの導入方法
- SWELLに関する質問
- 本記事を読むメリット
- SWELLの評判や口コミがわかる
- SWELLのメリット・デメリットがわかる
- どんな人にSWELLがおすすめなのかがわかる
本記事では、『WordPressテーマSWELLが気になっている』という方向けに評判・口コミとメリット・デメリットをまとめました。
ちなみに、当サイトでもSWELLを使用しています。
SWELLの使用感としては、ブロックエディターが使いやすく、記事を書くのが楽しくなるといった印象です。
この記事を読むことで、SWELLの評判・口コミとメリット・デメリットがわかりますのでぜひ参考にしてみて下さい!
WordPressテーマSWELLの概要
ここでは、『SWELLとはどういったテーマなのか?』を紹介していきます。
評価 | |
---|---|
デザイン性 | |
SEO | |
表示速度 | |
機能性 | |
使いやすさ | |
サポート体制 | |
価格(税込) | 17,600円(税込) |
公式サイト |
SWELL
そのため、デザイン性も抜群でありながら必要な機能は十二分にそろっています。
そして、何よりブロックエディターに完全対応しているのが一番の魅力ですね。
SWELLは、『楽しみながら記事を書ける』そんなテーマとなっています。
SWELLの評判・口コミまとめ
ここでは、SWELLの評判を良い評判と悪い評判にわけて紹介していきます。
主にTwitterに上がっているものを紹介していきます!
SWELLの悪い評判2つ
昨日からブログのテーマをCOCOONからSWELLに変更してみました。
— 碧【FIRE🔥達成予定の現役大学生ブロガー】 (@aoBlueocean) June 14, 2021
驚くほどに装飾がしやすい。
cocoonも自分のオリジナルを出せるが、SWELLの方が自分らしさが出やすいと感じる。
ただ欠点としてはcocoonに比べ、まだ利用者が少ないのでわからないところが解決できないところくらい。
有料ブログテーマswell導入して、朝からずっといじってました。
— しんち (@shintinomanabi) January 16, 2022
ブロックエディター、使いにくいな😅慣れれば簡単なんだろうけど。#ブログ
まとめると、
- 利用者が少なく、わからないところが解決できない
- クラシックエディターに慣れているとブロックエディターを使いこなすのが難しい
- カスタマイズが難しい
などといったツイートが見受けられました。
たしかにクラシックエディターに慣れている方にとってブロックエディターは難しく感じます。
僕もクラシックエディターを使っていたので、始めは難しく感じました。
ですが、慣れてしまえばブロックエディターの方が圧倒的に使いやすいです。
それに、今後はクラシックエディターよりもブロックエディターが主流になるとも言われています。
ですので、早いうちにブロックエディターに慣れておいて損することはありません。
- SWELLユーザーは年々増加している
利用者数が少ない問題に関しても最近は解消されつつあります。
なぜなら、2020年の11月あたりからSWELLに乗り換える人が一気に増えてきたからです。
SWELLユーザーが増えてきたことで、『SWELLに関する情報が少ない』『カスタマイズ方法がわからない』といったことも無くなってきています。
それに、SWELLの開発者である了さんが作成しているマニュアルを見ればほとんどのことは解決できます。
SWELLの良い評判3つ
ブログテーマをTHE THORからSWELLに乗り換えました。感想としましては「死ぬほど使いやすい」です😆
— コウヨウ@モザイクガジェット (@koyo_log) July 10, 2021
ボックスやフォントサイズ、色変更などが全て直感的で操作し易く、購入して数時間で既に慣れました!
See you THE THOR!#WordPress
やばい、、
— ヒロヤ|ブログで月118万稼ぐパパ (@hiroya_no1) July 8, 2021
SWELL恐ろしいくらい使いやすい✨
かゆいとこに手が届く感じで欲しい装飾が盛りだくさん😊
これは記事書くのが楽しくなる👍
SWELLになってから、記事の装飾バリエーションがグッと増えたので、「あーこれもいいなぁ♪」とやっているうちに時間溶ける🤤(SWELL楽しい)
— アナログ子🍠 (@Trigger_Blog) August 9, 2021
まとめると、
- 直感的に操作ができる
- 機能や装飾のバリエーションが多い
- 記事を書くのが楽しくなる
などといったツイートが見受けられました。
やはりSWELLの使いやすさや機能性、装飾のバリエーションの多さは群を抜いていますね!
SWELLのデメリット2つ
SWELLは、素晴らしいテーマではありますが、いくつかデメリットも存在します。
- SWELLのデメリット
- 価格がやや高め
- ブロックエディターに慣れないと記事を書くのに時間がかかる
①:価格がやや高め
テーマ名 | 価格 |
---|---|
賢威 | 27,280円(税込) |
SWELL | 17,600円(税込) |
THE THOR | 16,280円(税込) |
AFFINGER | 14,800円(税込) |
STORK19 | 11,000円(税込) |
SWELLの価格は、他の有料テーマと比べてやや高めです。
ですが、『ブロックエディターの使い心地の良さ』『デザイン性』『機能性』を考えれば正直安いぐらいです。
ブログ運営を続けていく上でテーマ選びは重要なので、妥協せず自分が本当に気に入ったものを選ぶようにしましょう!
②:ブロックエディターに慣れないと記事を書くのに時間がかかる
SWELLでは、ブロックエディターの使用を推奨されています。
そのため、
- 前のテーマではクラシックエディターを使っていた
- そもそもブロックエディターを使用したことがない
という方は、ブロックエディターに慣れるまでに時間がかかる可能性があります。
僕も始めはブロックエディターに慣れておらず、記事の執筆に時間がかかりました。
しかし、毎日記事を書いていくうちにブロックエディターにも慣れてきます。
ブロックエディターに慣れさえしてしまえば圧倒的に書きやすく、作業効率も上がること間違いありません。
SWELLのメリット7つ
ここでは、SWELLのメリットを7つ紹介していきます。
- SWELLのメリット
- デザインがシンプルでお洒落
- 他のテーマからの乗り換えが楽
- 複数のサイトで使用できる
- サポート体制がしっかりしている
- ブロックエディターが使いやすい
- プラグインが少なくて済む
- どんどん使いやすくなっている
それでは1つずつ見ていきましょう!
①:デザインがシンプルでお洒落
SWELLを使うことで簡単にシンプルでお洒落なサイトを作成できます。
- SWELLを使うとこんな感じ
どれもシンプルでお洒落なデザインばかりですよね。
着せ替えデータを利用することでデモサイトと同じようなデザインのサイトが作れますよ!
②:他のテーマからの乗り換えが楽
SWELLでは他のテーマからの移行をサポートするプラグインが用意されています。
そのため、一時的にデザイン崩れを防ぐことができ、テーマ移行も簡単に行えます。
乗り換えサポートプラグインが対応しているテーマは下記の6つです。
- Cocoon
- AFFINGER
- JIN
- SANGO
- STORK
- THE THOR
他テーマからの移行をサポートしているのはSWELLだけです。(2022年1月25日現在)
対応テーマは随時増やしていくとのことです。
③:複数のサイトで使用できる
SWELLは、一度購入すれば複数のサイトで使用することができます。
つまり、2つ目以降のサイトでもSWELLを追加購入することなく利用できるということです。
もちろん追加料金も一切かかりません。
④:サポート体制がしっかりしている
SWELLを購入すると購入者限定のフォーラムに参加することができます。
そして、フォーラムでは
- 要望
- 不具合の報告
- SWELLに関する質問
などを投稿できます。
購入後も要望や質問を投稿できる場があるのは心強いですよね。
⑤:ブロックエディターが使いやすい
SWELLのブロックエディターの使いやすさは、他のテーマと比べてもダントツです。
これまでにSWELL以外のテーマを何個か使用してきましたが、正直SWELLのブロックエディターを超えるものはありませんでした。
とはいえ、『どんな感じか見てみないとわからない…』という方もいると思うので動画を載せておきます。
- SWELLでブロックエディターを使う様子
SWELLのブロックエディターに慣れてしまうと、他のテーマを使えなくなってしまうので気をつけてください!(笑)
⑥:プラグインが少なくて済む
SWELLはデフォルトの状態でも多くの機能が備わっています。
そのため、余計なプラグインをインストールせずに済みます。
ちなみに、僕は7個しかプラグインをインストールしていません。
プラグインを最小限にしておくことはサイトスピードの改善にもつながります。
- 『ブログノート』のサイトスピード
サイトスピードの向上はSEOにも影響してきます。
⑦:どんどん使いやすくなっている
【SWELL v.2.5.0 をリリースしました🎉】
— 了🌊SWELL開発者 (@ddryo_loos) August 19, 2021
・IEサポートを廃止
・スクリプト読み込みの改善
・Lazyload周りの調整
・FAQブロックに「構造化データを出力する」設定を追加
などなどです!#wpswellhttps://t.co/m6OI3sQ3Bh
SWELLの開発者である了さんは月に2・3回はアップデートをしてくれます。
そのため、日々使いやすくなっています。
不具合が起きた時でもすぐに対応してくれるので安心して利用できますよ!
SWELLはこんな人におすすめ
ここまでは、SWELLの評判とメリット・デメリットを紹介してきました。
ここでは、『どんな人にSWELLはおすすめなの?』といった疑問に回答します!
- ブログをこれから始める方
- 楽しく記事を書きたい方
- ブロックエディターを使いこなしたい方
- シンプルでお洒落なサイトを作りたい方
1つでも当てはまる方は購入を検討してみて下さい!
導入時期に関しては、早いに越したことはありません。
理由は、いくら他テーマからの乗り換えサポートプラグインがあるとはいえ、記事数が多くなればなるほど修正が大変になるからです。
※100記事を超えているようであればあまりおすすめはしません
SWELLの導入方法
SWELLの導入は下記の手順で行えます。
- SWELL導入の手順
- SWELLを購入する
- 親テーマと子テーマをダウンロードする
- WordPressにインストールする
- 子テーマのみを有効化する
より詳しく知りたい方は、【WordPressテーマ】SWELLの購入方法から導入後にすべきことまでを解説をご覧ください!
上記の記事では、テーマの購入から導入後にすべきことまでを解説しています。
SWELLに関する質問【Q&A】
ここでは、SWELLに関するよくある質問に回答していきます。
- 追加料金はかからない?
-
はい、かかりません。
一度購入すればずっと使い続けることができます。
- ブログ初心者でも使いこなせる?
-
もちろんです!
むしろ、他のテーマに慣れてからだとSWELLのブロックエディターに慣れるのに時間がかかります。
- デザインの知識がなくてもお洒落なサイトを作れる?
-
はい、作れます。
もし、不安であればSWELLの公式サイトで配布している着せ替えデータをダウンロードするのも1つの手です。
着せ替えデータを使うことで、デモサイトと同じようなデザインにできますよ!
まとめ:SWELLは神テーマ
今回は、WordPressテーマSWELLの評判とメリット・デメリットを紹介してきました。
- SWELLのメリット
- デザインがシンプルでお洒落
- 他テーマからの乗り換えが楽
- 複数のサイトで使用できる
- サポート体制がしっかりしている
- ブロックエディターが使いやすい
- プラグインが少なくて済む
- どんどん使いやすくなっている
- SWELLのデメリット
- 価格がやや高め
- ブロックエディターに慣れないと記事を書くのに時間がかかる
WordPressテーマの中でもSWELLは、『機能性』『デザイン性』『使いやすさ』全てにおいてトップクラスのテーマとなっています。
『お洒落で使いやすいテーマを求めている』という方はぜひチェックしてみてください!
\ デザイン性・機能性抜群 /
コメント